
ABEMA(アベマ)プレミアムは月額960円で、ABEMAで配信されている動画や番組を全て視聴できるサービスです。
この記事を読んでいる方は、こんな疑問をお持ちかもしれません。
- 他のVODサービスに加入したいので解約を検討している
- 解約しようとしているが、方法がわからない
- 解約における注意点を知りたい
本記事では、皆様がスムーズにABEMAプレミアムを解約できるよう、解約方法や解約における注意点、理想のタイミングなどをまとめました。
ぜひ最後までお読みください。
ABEMAプレミアムの解約方法について
ABEMAプレミアムは登録したデバイスによって解約方法が異なります。
登録デバイス | 解約方法 |
スマホ(iOS) | iTunes Storeかアプリから削除 |
スマホ(Android) | Google Play ストアかアプリから削除 |
PC | ABEMAプレミアム公式サイトから削除 |
Fire TV | Amazon公式サイトから削除 |
Android TV | Google Play ストアから削除 |
Apple TV | ABEMAアプリから削除 |
それぞれ以下で詳しく解説していきます。
スマホ(iOS)で解約する場合
iOSで解約する場合は2つの方法があります。
- アプリから解約
- 設定から解約
アプリから解約する場合
まずは、ABEMAアプリから解約する方法です。
- 「メニュー」を開く
- 「マイページ」を開き、「設定」をタップ
- 設定画面の「視聴プラン」をタップ
- 「解約」→「解約を続ける」を順にタップ
- 解約理由に関するアンケート画面が表示されるため、アンケートに回答し、「移動して解約する」をタップ
- 「サブスクリプションの編集」画面が表示されるため、「サブスクリプションをキャンセルする」をタップ
もう一度「サブスクリプションの編集」画面を表示し、「〜年〜月〜日に終了予定」と表示されていることが確認できれば解約完了です。
設定から解約する場合
- iOS端末の「設定」を開く
- 「Apple ID」をタップ
- 「サブスクリプション」をタップ
- iOSのサブスクリプション画面が表示されたら、「ABEMA」をタップ
- 「サブスクリプションをキャンセルする」をタップ
アプリから解約する方法と同様、「サブスクリプションの編集」画面を表示し、「〜年〜月〜日に終了予定」と表示されていることが確認できれば解約完了です。
スマホ(Android)で解約する場合
Android端末で解約する方法は3つあります。
- アプリからGoogle Play ストアへ移動し解約
- Google Play ストアから解約
アプリからGoogle Play ストアへ移動し解約
- ABEMAアプリを開き「マイページ」をタップ
- 「設定」をタップ
- 「視聴プラン」をタップ
- 「Google Play ストアから解約」をタップ
- Google Play ストアのABEMAページで「定期購入を管理」をタップ
- ABEMAをタップ
- 「定期購入を解約」をタップ
- 解約理由を選択し「次へ」をタップ
- 「定期購入を解約」をタップ
Google Play ストアで「〜年〜月〜日に解約されます」と表示されていることが確認できれば解約完了です。
Google Play ストアから解約
- Google Play ストアを開く
- 画面右上のメニューボタンをタップ
- 「お支払いと定期購入」をタップ
- 「定期購入」をタップ
- ABEMAをタップし「定期購入を解約」をタップ
- 確認画面が表示されるため、解約理由を選択し「続行」をタップ
「〜年〜月〜日に解約されます」と表示されていることが確認できれば解約完了です。
PC(パソコン)で解約する場合
- ABEMAの公式サイトを開き、ログインする
- メニューを開き、「視聴プラン」をクリック
- 「解約する」をクリック
- 解約確認画面が表示されるため、再度「解約する」をクリック
- 解約理由に関するアンケート画面が表示されるため、アンケートに回答後、「解約する」をクリック
- 解約の意思を再度問われるため、ここでも「解約する」をクリック
「視聴プラン」を確認し、解約済であることが確認できれば解約完了です。
Fire TVで解約する場合
- Amazonの公式サイトを開き、ABEMAプレミアムに登録したAmazonアカウントでログイン
- Amazonの画面右上の「アカウント&リスト」を選択
- 「アプリライブラリと端末の管理」を選択
- 画面左の「管理」を開き、「定期購読」を選択
- ABEMAの項目にある「アクション」から「自動更新をオフにする」を選択
- 「定期購読を編集」画面が表示されるので、「自動更新をオフにする」を選択
「定期購読の自動更新はオフになっています」と表示されたことが確認できればら解約完了です。
Android TVで解約する場合
Android TVからABEMAプレミアムを登録していた場合、解約時にスマホかPCが必要になります。
- Android TVのメニューから「視聴プラン」を選択
- 視聴プラン画面が表示されるため、「ABEMAプレミアムを解約」を選択
- 「ABEMAプレミアムを解約」を選択
- 表示されたQRコードをスマホでスキャン or PCの「Google Play ストア」にアクセス
- ブラウザ版のGoogle Playストア画面に移動。ABEMAプレミアムに登録したGoogleアカウントでログイン
- Google Play ストアのマイメニューから「定期購入」を選択
- 定期購入画面からABEMAが表示されたら「管理」を選択
- 「定期購入を解約」を選択
Apple TVで解約する場合
- ABEMAアプリを開き「視聴プラン」を選択
- 視聴プラン画面が表示されるため「購読管理」を選択
- 設定画面が表示されるため「アカウント」を選択
- アカウント画面が表示されるため「登録の管理」を選択
- 登録画面から「ABEMA プレミアムプラン」を選択
- 「登録をキャンセルする」または「トライアルをキャンセルする」を選択
【要注意!】ABEMAプレミアムを解約するときに気をつけること
これまで、登録したデバイスごとのABEMAプレミアムの解約方法をお伝えしてきましたが、解約する上でいくつか気を付けておくべきことがあります。
- アプリのアンインストールだけでは解約したことにはならない
- 更新日の24時間前には解約する必要がある
- 日割りによる返金はない
以上3点について、詳しく解説していきます。
アプリのアンインストールだけでは解約したことにはならない!
ABEMAアプリをアンインストールしても解約したことにはなりません。
しっかりと解約手続きを完了してからアプリをアンインストールしましょう。
解約前にアプリをアンインストールしてしまった場合は、再度アプリをインストールしてください。
再度アプリをインストールしたからといって、料金がさらに発生することはありません。
更新日の24時間前に解約する必要が!
次回の更新日の24時間前までに解約手続きを完了しないと、翌月分の料金が自動的に発生してしまいます。
例えば2022年7月10日15:00に契約したとしたら、2022年8月9日の15:00までに解約手続きを完了させる必要があるということです。
ABEMAプレミアムは、解約手続きが完了しても、前回更新日から1ヶ月間はサービスの利用が可能ですので、解約を決めたタイミングで解約することをおすすめします。
次回の更新日については、ABEMAプレミアムの公式サイトか、アプリで確認することができます。
確認方法は以下の通りです。
- ABEMAプレミアムの公式サイト、またはアプリを開きログイン
- 視聴プランを選択
- 次回更新日を確認
更新日前に解約しても料金の日割り返金などはされない!
次回更新日前に解約したとしても、残りの契約日数分の日割料金が返金されることはありません。
したがって、更新日後すぐに解約したからお得といったことはありません。
ABEMAプレミアムを解約するのにベストなタイミング
続いて、ABEMAプレミアムを解約するのに理想的なタイミングを、無料トライアル期間中の場合、有料期間中の場合に分けてご紹介します。
無料期間中の場合
ABEMAプレミアムには初回登録後2週間の無料トライアル期間があります。
中には無料期間だけサービスを利用したいという方もいるのではないでしょうか?
そういった方は、初回登録後すぐに解約手続きを進めることがおすすめです。
VODサービスの中には、解約直後にサービスが使えなくなるものもありますが、ABEMAプレミアムは無料期間中であればサービスを利用できるためです。
無料トライアル期間が2週間と短めなので、解約手続きを忘れ料金が発生してしまうという心配がありません。
有料期間中の場合
有料利用している方は、解約を検討したときに手続きを進めることがおすすめです。
先ほどお伝えしたように、解約手続きが完了しても次回更新日まではサービスの利用が可能だからです。
解約手続き中にトラブルが発生し、数日必要な事態になっても余裕を持って対応できます。
ただ、解約してしまうと次回更新日にABEMAコインが失われてしまうため、次回更新日までにコインを使い切ることも忘れないでください。
ABEMAプレミアムの解約についてよくある質問
本項目では、ABEMAプレミアムを解約する際によくある質問とそれに対する回答をご紹介します。
ABEMAプレミアムを解約したのに見れるのはなぜ?
ABEMAプレミアムは、解約手続きが完了した後でも、次回更新日まではサービスの利用が可能です。
ABEMAプレミアムを解約したのに請求が来るのはなぜ?
クレジットカードの請求日と解約日のずれが原因だと考えられます。
最後の更新日が8月15日だった場合、クレジットカードから引き落とされるのは9月になります。
ただし、その翌月も料金が引き落とされている場合は、解約手続きが完了していない可能性があります。
次の項目で契約状態の確認方法について説明しているので、当てはまる方はしっかりと確認してください。
ABEMAプレミアムの解約を確認する方法は?
デバイスごとの解約方法を先ほど解説した際に、解約できているかを確認する方法をお伝えしてきましたが、解約が完了すると解約手続き完了メールが送信されます。
ABEMAプレミアムに登録したメールアドレスの受信メールボックスを確認してください。
また、公式サイトからも確認が可能です。
契約状況が「解約手続き済み」と表示されていれば問題ありません。
ABEMAプレミアムを解約した後におすすめのVODサービス
ABEMAプレミアムを解約する方の中には「ABEMAプレミアムに少し不満があった」「他のVODサービスを知りたい」という方もいるのではないでしょうか?
ABEMAプレミアムの解約を検討している方におすすめのVODサービスを紹介します。
- U-NEXT
- Hulu
- FODプレミアム
以上の3つをご紹介します。
1.U-NEXT(ユーネクスト)|圧倒的作品数!幅広いジャンルの動画を見たい人におすすめ!
おすすめポイント
- 22万以上の見放題作品数
- 毎月1,200ポイントがもらえる
- 150以上の雑誌も読み放題
最初に紹介するのは「U-Next」です。
最大の特徴は、見放題作品のラインナップ数です。他のVODの作品数は数万ほどであるのに比べ、U-nextは22万以上の作品が見放題です。
また、映画のレンタルや漫画の購入に使用できるポイントを毎月1,200ポイントもらえることも特徴です。
映画やアニメだけでなく、150以上の雑誌も読み放題になるため、大変お得なサービスだと言えるでしょう。
新作の映画が見放題になるまでの期間が短いことも特徴で、新作の映画を楽しみたい人にもおすすめのサービスです。
映画やアニメを観た後に、原作の漫画などもアプリ上で読むことができます。
比較的月額料金は高めですが、その価値はあるのではないかと思います。
見放題作品数 | 220,000作品以上 |
月額料金 | 2,189円(税込) |
無料期間 | 31日間 |
ダウンロード | 可能 |
同時視聴数 | 4台 |
オープニングスキップ | 無し |
レコメンド | 有り |
倍速 | 有り |
アプリの有無 | 有り |
サポートセンターの有無 | 有り |
支払い方法 | クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/Amazon/Apple ID/ギフトカード、U-NEXTカード/ |
2.Hulu(フールー)|海外ドラマ好きにおすすめのVOD
おすすめポイント
- 見放題海外ドラマが豊富
- 日テレ系ドラマのスピンオフやバラエティの見逃し視聴が可能
続いておすすめするのは「Hulu(フールー)」です。
映画やアニメの見放題作品の種類も豊富ですが、人気の海外ドラマを多く取り扱っていることも特徴です。
もともとアメリカでサービスを展開していましたが、2011年に日本に参入し、2014年に日本テレビグループに入りました。
そのため、海外ドラマだけでなく、日本テレビ系のドラマ、アニメ、バラエティなどさまざまなジャンルの映像を楽しむことができます。
日テレ系ドラマのスピンオフ、バラエティの見逃しが可能なため、テレビ好きにはおすすめのサービスです。
見放題作品数 | 70,000作品以上 |
月額料金 | 1,026円(税込)
*iTunes Store決済の場合1,050円(税込) |
無料期間 | 14日間 |
ダウンロード | 可能 |
同時視聴数 | 無し |
オープニングスキップ | 無し |
レコメンド | 有り |
倍速 | 有り |
アプリの有無 | 有り |
サポートセンターの有無 | 有り |
支払い方法 | クレジットカード/キャリア決済/PayPal/Huluチケット/iTunes Store決済/Amazonアプリ内決済/外部事業者経由(mineo、BB.exciteなど)/Line Pay/PayPay/Google Play決済 |
3.FODプレミアム|ジャンルが幅広くフジテレビ好きにおすすめのVOD
おすすめポイント
- 作品数が50,000以上
- フジテレビ番組の見逃し配信なども可能
次に紹介するのは「FODプレミアム」です。
フジテレビが運営するVODで、フジテレビの過去作品や最新作などを観ることができます。
また、FODプレミアムオリジナルの作品や、FODプレミアムが独占配信している作品もあります。
また、U-Next同様、書籍などの購入やコンテンツのレンタルに使用できるポイントを毎月もらうことができ、映像以外の楽しみも享受することができます。
見放題作品数 | 50,000作品以上 |
月額料金 | 976円(税込) |
無料期間 | 14日間 |
ダウンロード | 可能 |
同時視聴数 | 不可 |
オープニングスキップ | 無し |
レコメンド | 有り |
倍速 | 無し |
アプリの有無 | 有り |
サポートセンターの有無 | 有り |
支払い方法 | クレジットカード決済 /iTunes Store決済/Google Play課金/Amazon決済/d払い決済/au かんたん決済・au PAY・UQ mobile/au テレビパックプラン/My SoftBank認証/楽天ペイ/あと払い(ペイディ) |